Passato e Ora
歩いてゆこう、どんな場所でもどこまででも
リボアニ、ディノヒバ感想
2007.06.23 (Sat) | Category : 感想(絵茶、イベント他)
てっきりコロネロと阿部くんの声が一緒かと思ってたら違っていた!
苗字が一緒だったので早とちりしてました;;;
以後、ディノヒバしか語ってません。まともな感想は読めないかと思われます。
先週書いたままにしてあって途中まで書いてたので一応これも載せておきますね。
今日の朝、だるかったのですが今日はディノヒバだっ!って思ったら一気に元気になりました!目パッチリです。この日が来ることをどれだけ待ち望んでいたことか・・・・・!!!
そんで、さっき見てきました。
こんなに・・・こんなに・・・・鼓動と呼吸が激しかったのは初めてです。
ああああああ書きたいこといっぱいありすぎて頭がすごい混乱してます。まとめられない(あわわわわわ)
ディーノが「いいや、更なる問題児らしいぜ」の言葉でスイッチはいりました・・・!来る来る!初のご対面!!!!ってあっちゃった・・・!会っちゃった!ついに運命の人と会っちゃった!去年の秋のあの感動、あのこれキタという直感が蘇ってきます。
だめだだめだ・・頭がすごく混乱してて書けない・・・・!!!なんだこれ・・・・・!!頭がすごいハイテンションなんだけどあーもう・・・・。
あともうちょっとで出かけなきゃいけないので帰ってきてからもう一回見て感想書こうと思います。
冷静になれ、自分・・・・。
っていうのが先週の感想です。どうやらあの後も冷静になれなかったようです。(まるで人事のよう)
ととというか今日、まさかディノヒバでるとは思わなくって3倍録画にしてたよ!何やってんだ!標準じゃなきゃだめだろーがっ!!ご飯食べながら見てて急に屋上場面になったのでびっくりしてご飯そっちのけでTVの前にスライディング正座して見てました。これ、本能だ(笑)あーもきゃぁきゃぁですよ!今日はでなさそーとか思ってたのでほんと嬉しい!っていうかお腹いっぱい!
てててゆかね、最後の何・・・・?さ、最後の・・・。
「真剣勝負でオレが勝ったらおまえにはツナのファミリーの一角を担ってもらうぜ」
「勝てたらね…」
勝てたらね・・・勝てたらね・・・勝てたらね・・・(エコー)
ななななな何ぃぃぃいい!!!!!Σ(°口°;) !!
アニメスタッフぅぅぅぅ!!GJ(涙)というかエロいよ、どこまでもエロいよディノヒバ。おじさん感動だぜ。アップの部分の作画はあまり好きじゃなかったけども・・・・げふんごふん。その言葉は良すぎるよ・・・・!!!
というか巻き戻しして注意してみた点が身 長 差。こここれ、結構理想通りの身長差なんですけど!!!頭一個分ぐらいと確信した時、オッシャァ!!と一人でガッツポーズやってた柊さんがここにいます。(またもや人事)たとえ体制がちゃんとしてなくてもだいたいあのぐらいだとわかっただけで幸せです。やっぱいいなぁ身長差。そして最後にちゃんと「恭弥」と言った時、もうあああ!!!ディノヒバいいい!!!と歓喜あまってました!ケンヌでも私はディーノ認めたよ!ディノヒバがよければそれでよし(断言)
なんかディノヒバで満足してしまったせいかリボーンを最初っから全部見たくなりました。くっそ、私1話だけ撮ってないんだよなぁorzま、でも黒曜編あるので雲雀の勇姿はとくと見られるかと。
んで、全部見たくなってとりあえず先週見たディーノと雲雀が初めてお互い運命の人と出合った(違)ところからディノヒバの部分だけを見てました。(今日の部分も通して)応接室でディーノが雲雀を迎え(?)に行った時のひばりたんのあの斜め45度が大好き!!(細っ!)基本的に斜め45度はどの構図も大好きなのですがひばりたんはものすごくエロかっこいいんです!SUKI・・・!!!友人に何回語ったかわかりませんがディーノの声がケンヌに変わったおかげでディノヒバはエロさが増したんですよ、まじで。ケンケンは声高かったけどケンヌは声かなり低い。というか雲雀のトーンとだいたい一緒っていうかお互い低い!同じ同志のディノヒバスキーさんが「あんなに低かったらリバっぽいよね!」と言ってたほどにまじめに低いですよね!リ、リバ・・・・。
そうだ、私のフィルターが悪いんだと思うのですが病院で了平を待つ時ディーノさんかなり黙っていたじゃないですか、あの時きっと頭の中でやっと、恭弥に会えるとか思ってたらいいなと秘かに妄想してしまいました・・・!!!
なんかアニメでディノヒバ放映されてから私エロという発言率が多くなったような気がします(笑)そういわせるあのヘタレ金髪とツンデレ黒髪が悪いんだっ!!!(責任転嫁)
しばらくアニメではディノヒバは我慢ですね。(泣)アニメオリジナルでいいので山・海・川の一部分でいいので放映してくれたらいいのにな!そこに望みをかけます!!それがもし放映されたら全国のディノヒバファンがきっと泣くよ。
********************
今日の朝、だるかったのですが今日はディノヒバだっ!って思ったら一気に元気になりました!目パッチリです。この日が来ることをどれだけ待ち望んでいたことか・・・・・!!!
そんで、さっき見てきました。
こんなに・・・こんなに・・・・鼓動と呼吸が激しかったのは初めてです。
ああああああ書きたいこといっぱいありすぎて頭がすごい混乱してます。まとめられない(あわわわわわ)
ディーノが「いいや、更なる問題児らしいぜ」の言葉でスイッチはいりました・・・!来る来る!初のご対面!!!!ってあっちゃった・・・!会っちゃった!ついに運命の人と会っちゃった!去年の秋のあの感動、あのこれキタという直感が蘇ってきます。
だめだだめだ・・頭がすごく混乱してて書けない・・・・!!!なんだこれ・・・・・!!頭がすごいハイテンションなんだけどあーもう・・・・。
あともうちょっとで出かけなきゃいけないので帰ってきてからもう一回見て感想書こうと思います。
冷静になれ、自分・・・・。
********************
っていうのが先週の感想です。どうやらあの後も冷静になれなかったようです。(まるで人事のよう)
ととというか今日、まさかディノヒバでるとは思わなくって3倍録画にしてたよ!何やってんだ!標準じゃなきゃだめだろーがっ!!ご飯食べながら見てて急に屋上場面になったのでびっくりしてご飯そっちのけでTVの前にスライディング正座して見てました。これ、本能だ(笑)あーもきゃぁきゃぁですよ!今日はでなさそーとか思ってたのでほんと嬉しい!っていうかお腹いっぱい!
てててゆかね、最後の何・・・・?さ、最後の・・・。
「真剣勝負でオレが勝ったらおまえにはツナのファミリーの一角を担ってもらうぜ」
「勝てたらね…」
勝てたらね・・・勝てたらね・・・勝てたらね・・・(エコー)
ななななな何ぃぃぃいい!!!!!Σ(°口°;) !!
アニメスタッフぅぅぅぅ!!GJ(涙)というかエロいよ、どこまでもエロいよディノヒバ。おじさん感動だぜ。アップの部分の作画はあまり好きじゃなかったけども・・・・げふんごふん。その言葉は良すぎるよ・・・・!!!
というか巻き戻しして注意してみた点が身 長 差。こここれ、結構理想通りの身長差なんですけど!!!頭一個分ぐらいと確信した時、オッシャァ!!と一人でガッツポーズやってた柊さんがここにいます。(またもや人事)たとえ体制がちゃんとしてなくてもだいたいあのぐらいだとわかっただけで幸せです。やっぱいいなぁ身長差。そして最後にちゃんと「恭弥」と言った時、もうあああ!!!ディノヒバいいい!!!と歓喜あまってました!ケンヌでも私はディーノ認めたよ!ディノヒバがよければそれでよし(断言)
なんかディノヒバで満足してしまったせいかリボーンを最初っから全部見たくなりました。くっそ、私1話だけ撮ってないんだよなぁorzま、でも黒曜編あるので雲雀の勇姿はとくと見られるかと。
んで、全部見たくなってとりあえず先週見たディーノと雲雀が初めてお互い運命の人と出合った(違)ところからディノヒバの部分だけを見てました。(今日の部分も通して)応接室でディーノが雲雀を迎え(?)に行った時のひばりたんのあの斜め45度が大好き!!(細っ!)基本的に斜め45度はどの構図も大好きなのですがひばりたんはものすごくエロかっこいいんです!SUKI・・・!!!友人に何回語ったかわかりませんがディーノの声がケンヌに変わったおかげでディノヒバはエロさが増したんですよ、まじで。ケンケンは声高かったけどケンヌは声かなり低い。というか雲雀のトーンとだいたい一緒っていうかお互い低い!同じ同志のディノヒバスキーさんが「あんなに低かったらリバっぽいよね!」と言ってたほどにまじめに低いですよね!リ、リバ・・・・。
そうだ、私のフィルターが悪いんだと思うのですが病院で了平を待つ時ディーノさんかなり黙っていたじゃないですか、あの時きっと頭の中でやっと、恭弥に会えるとか思ってたらいいなと秘かに妄想してしまいました・・・!!!
なんかアニメでディノヒバ放映されてから私エロという発言率が多くなったような気がします(笑)そういわせるあのヘタレ金髪とツンデレ黒髪が悪いんだっ!!!(責任転嫁)
しばらくアニメではディノヒバは我慢ですね。(泣)アニメオリジナルでいいので山・海・川の一部分でいいので放映してくれたらいいのにな!そこに望みをかけます!!それがもし放映されたら全国のディノヒバファンがきっと泣くよ。
PR
メロパ
「もとき」とお友達になってくれる方募集中ですv
住所:1-146-782
管理人の実態
HN:
柊 はると
性別:
女性
趣味:
絵描き、PCいじり(最近は音系いじって遊んでます。)
自己紹介:
3/21誕のギリギリ牡羊座野郎。
ただいまBASARAがブーム。東西アニキ大好き!
ちなみに、
ここのブログ名「Passato e Ora」とは
イタリア語で「過去と今」っていう意味。
ただいまBASARAがブーム。東西アニキ大好き!
ちなみに、
ここのブログ名「Passato e Ora」とは
イタリア語で「過去と今」っていう意味。
カテゴリー
はるとの栄養剤(最新コメント)
リンク
みんな素敵ブログなので是非、行くべし~~!!そ~すちゃん乙です(;ω;)
Passato e Oraにある画像は無断転載・複製等を禁止します。中傷・荒し目的の方はプラウザを閉じてください。
この記事にコメントする