Passato e Ora
歩いてゆこう、どんな場所でもどこまででも
研究中
2007.10.02 (Tue) | Category : どうでもいいこと
前の記事のツッコもうと思ってたのとは違うんだけど・・・て、もう2時!?うああああ。何もやってないよ。この連休何やってたんだよ、わたし。ガンダムのプリモーション見てたのとニコニコしてたのしか思いつかないよ。予習またやらずじまいに・・・。数学と国語が恐ろしい。
なんか急に絵描きたくなって準さん描いてた↑(途中で放棄)
ひとつ問題なのがみなさん線画をどうしてるかってこと。ラフ画?主線?なんて言うんだっけな。なんかそこらへんでいつも脱落。もう下書きでいいっすか、ってなる。みんな基本となる線が素晴らしくきれいなんだよね!!上手い人は。ちなみにラフ画のレイヤーだけで3つも重ねて書き直している自分はどうすればいい。絵上手くなりたい。最近、SAIっていうペインターがお気に入りで使っています。水彩がとってもきれい!アニメ塗りもしたいんだけど水彩のほうが気持ちこもってる自分では感じてしまって、ほらこう温かさとか優しさとか。
明日(今日)の用意でもそろそろしますかな。あ、ネウロ今日だー!!忘れないようにしよっと!
PR
メロパ
「もとき」とお友達になってくれる方募集中ですv
住所:1-146-782
管理人の実態
HN:
柊 はると
性別:
女性
趣味:
絵描き、PCいじり(最近は音系いじって遊んでます。)
自己紹介:
3/21誕のギリギリ牡羊座野郎。
ただいまBASARAがブーム。東西アニキ大好き!
ちなみに、
ここのブログ名「Passato e Ora」とは
イタリア語で「過去と今」っていう意味。
ただいまBASARAがブーム。東西アニキ大好き!
ちなみに、
ここのブログ名「Passato e Ora」とは
イタリア語で「過去と今」っていう意味。
カテゴリー
はるとの栄養剤(最新コメント)
リンク
みんな素敵ブログなので是非、行くべし~~!!そ~すちゃん乙です(;ω;)
Passato e Oraにある画像は無断転載・複製等を禁止します。中傷・荒し目的の方はプラウザを閉じてください。
この記事にコメントする