忍者ブログ

Passato e Ora

歩いてゆこう、どんな場所でもどこまででも

[PR]

2025.02.11 (Tue) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日に限って時報聞いてないとかオワッテル

2008.02.15 (Fri) Category : お祝い

社長、ランティス組曲参加決定
おめでとうございます!!!!!!!!



↑祭り会場。

社長がでるなら買う!!!
祭り参加してきます!!うひょーい!杏仁豆腐買ってお祝いだ!

追記:ただいまー(3:55)
みんなに残業任せて祭りから帰ってきました!寝る的なコメント打ったら私信返ってきてびびった。
見てないと思うけどみんなありがとう(涙)ほんといい会社wwwww
すっげーの!社員みんなすっげーの!あの盛り上がり方といいみんな仲良し!!!!
再生56万米9.7万まではちゃんと見送りました!カウントダウン楽しすぎw
社長も降臨したんだよ!!!タグロックおもろすぎるwwww
それでは模試?何それおいしいもの?ということでお休み(`_ゝ´)フォオオオオオオオオオ! 
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Title : 無題

にゃおー(≧w≦*
わーわーわー!!!バトンありがとう!!!!
まさか答えてくれるなんて幸せすぎー!!
イヤ、ほんと答えずらいバトンでごめんね^^;;
大切って伝えたかったから、読んでもらえるだけで幸せだったのに、、、
本当にありがとうーーー(号泣
めさsめさ」幸せだょ!!!

ってか、ダメなところで藁田wwww
ほんとHPだめなんだよね~
ってか、どうやらFFFPがおかしいのかも?と思って1回アンインストールしました~;;わはははh・・orz
また暇な時に最初から頑張ってみるね。
とか、あとはFC2さんも試してみようかな・・・とか色々考え中^^;;
解からなかったらまたよろしくお願いします師匠(’w`>

つかぬおーー文通デスカ!(//w//*
もつろーんやりまフやりまフ~!!!
わほー!楽しみ~~~♪
ぜひぜひ待ってるね(≧▽≦*/☆

でわでわ~!また来るよ~~~!!!

そ~すきゃべつ 2008.02.15 (Fri) 21:56 編集

Title : お久しぶり。

なんか、ごめんね。無断みたいになってしまって^^;;
チョコはチョコっとまずいんだ。(何
4月にクラピカコスすることになりました~
鎖の方も、ハンダ使って、作ったよ^^
大変だったな~うんうん(∀)ノ

あ、はるとちゃんは、ガンダムooにトキメキを抱いていますでしょうか?^^
ニコくんは、興味ないってあっさり言ってくれちゃったからさ~。。。あんにゃろー。(笑)

風見雀 2008.02.17 (Sun) 19:41 編集

Title : けんざーん!

はると隊員んん!!!ビシ☆
いいなぁはるとちゃんの手作りチョコ!!!
そんなに時間かけたのかい笑
その時間に起きてても怒られないってのが羨ましい…!!!

わぉ、フリー絵もってっちゃいましたか!
あんなんでよかったのか////
貰ってくれてありがとぉおお!!!!
あ・HIT絵できたんでお手数だがちょっくらとりに来てくだっさい;;;
リクいいの…!!??なら、ば、むくろさんを!!!!
私にむっくの潤いをください((何ソレ

リンク貼ってくれるの!?
わーい!!極限感謝っ>w<
私もはるとちゃんの移転終わったら貼るねー^^

ではではっ!!

みずき 2008.02.18 (Mon) 17:55 編集

あてんしょん
リアタイ含め主張したいことなど自由に書く場所。ジャンル自重しない。嵌ったらサイト傾向考えなしにどんどん思ったこと書いて行くので注意。たまに逃避だったりする。
にぎやかだなー・・・
メロパ
「もとき」とお友達になってくれる方募集中ですv  住所:1-146-782
管理人の実態
HN:
柊 はると
性別:
女性
趣味:
絵描き、PCいじり(最近は音系いじって遊んでます。)
自己紹介:
3/21誕のギリギリ牡羊座野郎。
ただいまBASARAがブーム。東西アニキ大好き!
ちなみに、
ここのブログ名「Passato e Ora」とは
イタリア語で「過去と今」っていう意味。
はるとの栄養剤(最新コメント)
[05/16 おだ]
[04/22 いぶ子]
[03/06 タカ]
[02/22 ぷに]
[02/12 章也]
バーコード(どっかのおじさんの頭じゃないよ)
ケータイで見てくださるんですか!!?こんなヘボブログなのにありがとうございますww
Passato e Oraにある画像は無断転載・複製等を禁止します。中傷・荒し目的の方はプラウザを閉じてください。

Powered by [PR]

忍者ブログ